-
【ESSEonline/日刊住まい記事公開のお知らせ】#11.黒い浴槽を選んだわが家のリアル
ESSEonline/ 日刊住まいの記事が公開されました! 今回は、わが家が選んだ黒い浴槽の話。「黒の設備はとても格好良いけど、お掃除の手間がかかる!!」というのが日々使っていての実感です。選ぶ段階できちんと説明され、納得していたつもりではいましたが... -
【住んで実感】パナソニックホームズの家はやばい?「寒い」で後悔しないコツを伝授!
『パナソニックホームズ』と検索すると出てくる予測検索ワードの中で、ネガティブなワードの代表例が寒いやばい後悔といったもの。 確かに実際に、「パナソニックホームズで建てた家が寒くて後悔」という口コミを見ることもあります 実際には、パナソニッ... -
【入居後Web内覧会】2年経過した浴室(お風呂)・脱衣室|パナソニックホームズ実例
パナソニックホームズで2020年12月に家を建てたわが家。早いもので入居から2年が経とうとしています。 2年経過したパナソニックホームズの家はどのような状態になっているのか。 ✅経年劣化はどの程度?✅住んでいる(設備を使っている)感想... -
【ESSEonline/日刊住まい記事公開のお知らせ】#10.収納内にはセンサーライトがおすすめ!という話
ESSEonline日刊住まいの記事が公開されました! 今回は、収納内の照明の話。人が出入りするような収納内の照明は、センサーライトが便利です!その際、”ある工夫”をすることでより見た目も使い勝手も向上します! ぜひ、ご覧ください✨ 記事中でご紹... -
【ESSEonline/日刊住まい記事公開のお知らせ】#9.男女のきょうだいがいる家で工夫したこと
ESSEonline日刊住まいの記事が公開されました! 今回は、異性のきょうだいがいるわが家が工夫した間取りのポイントをまとめました。 ぜひ、ご覧ください✨ 詳細はこちらにも! 洗面脱衣室に関してはこちら! ファミリークロ―ゼットに関してはこちら... -
【ESSEonline/日刊住まい記事公開のお知らせ】#8.ガス併用住宅であえてIHを採用した理由
ESSE online 日刊住まいの記事が公開されました! 今回は、オール電化ではなくガス併用住宅にしたわが家が、キッチンはあえてIHにしました、というお話。 ぜひ、ご覧ください✨ ガス併用住宅を選んだ理由や、使用する機器に関しての詳細はこちらから... -
【パナソニックホームズ】展示場から学ぶビューノの特徴や坪単価をブログで紹介!
今回は、パナソニックホームズの『Vieuno(ビューノ)』についてまとめてみたいと思います! 「上へ、上へ」というCMでおなじみの、パナソニックホームズの3階建て以上の多層階住宅! 主に、都市部で土地や建築条件に制約がある場合や、二世帯住宅、更には... -
【ESSEonline/日刊住まい記事公開のお知らせ】#7.妻に自室は必要か?
ESSE online 日刊住まいの記事が公開されました! 今回は、家を建ててから私も自分の部屋が欲しくなっちゃったよって話。ぜひ、ご覧ください✨ 家づくりはどこまで行っても正解はないなって思います。家を建てるときに仮に完璧だと思えても、時代の... -
【ESSEonline/日刊住まい記事公開のお知らせ】#6.西向きのリビングに電動ブラインドシャッターを採用した話
ESSE online 日刊住まいの記事が公開されました! 今回は、西側リビングの大きな窓に付けた電動ブラインドシャッターについて! ぜひお読みいただいて感想などいただけると嬉しいです✨ ブラインドシャッターについての詳細はこちらもどうぞ! 記事... -
【実録】見逃せない!パナソニックホームズの値引き事情を検証!
禁断のテーマ、「値引き」について深掘りしていきます!! まずは、コダテルにてTwitterアンケートで聞いた一般的な値引き事情をまとめました! この中では ☑73%以上の人が値引きをしてもらっていた☑値引きのタイミングは80%超が請負契約...