パナソニックホームズ– category –
-
【住んで実感】パナソニックホームズの家はやばい?「寒い」で後悔しないコツを伝授!
『パナソニックホームズ』と検索すると出てくる予測検索ワードの中で、ネガティブなワードの代表例が寒いやばい後悔といったもの。 確かに実際に、「パナソニックホームズで建てた家が寒くて後悔」という口コミを見ることもあります 実際には、パナソニッ... -
【パナソニックホームズ】展示場から学ぶビューノの特徴や坪単価をブログで紹介!
今回は、パナソニックホームズの『Vieuno(ビューノ)』についてまとめてみたいと思います! 「上へ、上へ」というCMでおなじみの、パナソニックホームズの3階建て以上の多層階住宅! 主に、都市部で土地や建築条件に制約がある場合や、二世帯住宅、更には... -
【実録】見逃せない!パナソニックホームズの値引き事情を検証!
禁断のテーマ、「値引き」について深掘りしていきます!! まずは、コダテルにてTwitterアンケートで聞いた一般的な値引き事情をまとめました! この中では ☑73%以上の人が値引きをしてもらっていた☑値引きのタイミングは80%超が請負契約... -
【パナソニックホームズオーナー/検討者用】LINEオープンチャット「パナ友の会」やってます
今回は、お知らせです! 普段から交流のあるパナソニックホームズオーナーの方々との間で時々話題になっていたことですが・・ 家を建ててからも、施主(オーナー)同士で交流して、情報交換したい! というわけで、皆様にお手伝い頂き専用のLINEのオープン... -
【パナソニックホームズ】『フォルティナX/S』って何?カサートとの違いは?
今回は、パナソニックホームズの新商品『フォルティナ』について調べてみました! フォルティナは、2022年1月に発売されたパナソニックホームズの新商品。 そう、実はすでに発売から半年以上経過しています フォルティナとは何なのか?従来の主力商品、カ... -
【パナソニックホームズ】アフターサポートはどう?実際に調べてみた!
大手のハウスメーカーで家を建てる理由の一つによく挙がるのが、「長期保証のシステムがあるため安心出来る」という事かと思います。 家は建てて終わりではありません。お手入れをしながら長く大切に使うことが求められ、そのためのシステムが各社が打ち出... -
【2021年版】パナソニックホームズの『標準仕様』について徹底的に調べてみた!
今回は、パナソニックホームズの標準仕様について! 様々な項目について調べてまとめました! 【標準仕様一覧を公開!】 以下の記事でパナソニックホームズの標準仕様について、まとめて書いています。 項目は 基礎、屋根、外壁、断熱、窓(サッシ)、玄関... -
【パナソニックホームズ疑問集】#3.標準で使われる壁紙『透湿クロス』が水に弱いって本当?
今回は、パナソニックホームズで標準的に使われる『透湿クロス』について! 我が家も家じゅうの多くの部分で使用しています! 透湿クロスは、よく「水に弱い」と言われます。 この記事内ではそれを検証しながら、更に実際に汚れを落とした我が家の写真も公... -
【ホームナビゲーション①】お天気/安心アラート/ゴミの日通知/ドアホン連携/インターネット
パナソニックホームズで家を建てると、『ホームナビゲーション』というものが装備されます。 前回は、そのホームナビゲーションで出来ることの一部としてHEMS、テレビ視聴、LINE連携についてご紹介しました! 今回は、その続き!ホーム画面や各種お知らせ... -
【ホームナビゲーション②】HEMS、テレビ視聴、LINE連携編
パナソニックホームズで注文住宅を建てると、『ホームナビゲーション』というものが標準装備されます。 我が家だけかもしれませんが・・こういうものが装備されるなんて全く知らず、終盤の電気関係の打ち合わせも終わるころに突然、登場!! 「何それ?!...
12