おうち完成後– category –
-
雑貨と家電
買って良かったおすすめの生活雑貨をご紹介!【適宜追加・更新】
パナソニックホームズでマイホームを新築、入居して1年以上が経ちました。 日々生活する中で不便に感じることを改善したり、より快適に生活するために様々な工夫をしてきました。 その中で、「買って良かった!」「使ってみたらとても便利だった!」という... -
雑貨と家電
『シー・シー・ピーのコードレス回転モップクリーナー』使用レビュー/口コミ
今回は、フローリングのお掃除についてまとめた、こちらの続きです! フローリングのお手入れは、メーカーとしては基本的には乾拭きが推奨。 しかしながら!! 日々の汚れ…我が家でいうと特に子どもの食べこぼしや飲み物をこぼしてしまったり、時には気を... -
アフタ―メンテナンス
水回りや巾木に貼るマスキング&メンディングテープの使い方【1年使用した結果まとめ】
パナソニックホームズでマイホームを新築し、入居から一年が経過した我が家。 掃除が嫌い&苦手でズボラを自認する私は入居時に掃除の手間を省くべくマスキングテープやメンディングテープを家じゅうの色々なところに貼りました その後、4か月経過した... -
雑貨と家電
【おすすめ】PLAINLYオーブンレンジ/RE-WF262のリアルな口コミ
今回は我が家が購入したオーブンレンジについてご紹介! オーブンレンジはどんどん多機能化、大容量化しているように思います。 その分値段も上昇・・・💦 皆様、お値段の分しっかり使いこなせていますか?? 今回は(私と同じように)多機能でもそ... -
アフタ―メンテナンス
【新築注文住宅】パナソニックホームズの一年点検レポート!
2020年12月にパナソニックホームズでマイホームを新築した我が家。 早いもので2021年12月に、1年点検を迎えました! 今回はその1年点検について記録していきたいと思います! パナソニックホームズから点検の連絡が来た。 連絡が来たのは11月になる前なの... -
満足&後悔ポイント
【パナソニックホームズ】合計17個のわが家の後悔ポイントまとめ
今回は、我が家の後悔ポイントのまとめです! なんと、合計17個!! 前回までのおさらいも含みますが、ぜひご覧ください✨ ※間取り編、設備編を既にお読みいただいている方は「その他の後悔ポイント」からご覧ください! 7つの間取りの後悔ポイント... -
満足&後悔ポイント
【パナソニックホームズ】わが家の設備に関する6つの後悔ポイント
我が家の後悔ポイントをまとめています! 後悔ポイント「間取り編」を読む 今回は、設備編!早速いってみます! 2階廊下の電気スイッチ:後悔度★★★ 2階廊下のダウンライト。2階にしかスイッチがありません!! 子どもたちが忘れたり「暗いの怖い!」と... -
満足&後悔ポイント
【パナソニックホームズ】わが家の間取りに関する7つの後悔ポイント
注文住宅を建てる際、長い時間をかけて打ち合わせをし、よし!これで!!と思っても、実際に家が出来て住み始めてみると出てくるのが後悔ポイント。 例にもれず我が家にもあります 今回から、我が家の後悔ポイントシリーズをまとめていきたいと思います。 ... -
満足&後悔ポイント
後悔あり?我が家が本当は採用したかったオプションを発表!【パナソニックホームズ】
前回は、我が家が採用して満足してるおすすめの設備&オプションをまとめてみました! 今回は、予算やその他諸々の都合で諦めたけれど本当は採用したかったオプションをまとめてみたいと思います! 上吊り引き戸 我が家の1Fは全て引き戸になっています... -
満足&後悔ポイント
【パナソニックホームズ】わが家のおすすめ採用して良かった設備&オプション10選
今回は、我が家が採用して良かった設備やオプションをご紹介! どれも実際に使ってみて「満足!!」と思えたものばかり✨もちろん我が家の主観ではありますが・・ぜひご覧ください! おすすめ①玄関の電気錠 これはもう・・殿堂入り!!デフォルト!...