姉妹サイト【いえはぴ】開設しました!こちらから

    【パナソニックホームズ】ダウンライトは一体型?交換型?

    当サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれている場合があります。

    今回は、ダウンライトについて!

    我が家の照明計画は、リビングダイニングは以前に書いた通りこちらを導入予定。

    他の居室には前の家からシーリングを移設。

    その他、水回りや廊下、階段などは天井がスッキリ❗️ということでダウンライトを採用しました。

    そんな時の話です!

    目次

    ダウンライトを巡る攻防

    今回は打ち合わせ時の会話も織り交ぜます。

    私「ダウンライトは、電球が交換できるんですか?」

    インテリア担当「いえ、一体型なので電球交換は出来ません
           「そもそも、LEDの電球なんてほとんど売っていませんし」
           「ダウンライトは毎日8時間使うとして10年ちょっとで寿命が来ると言われていますが、電球部分だけじゃなく構造体の部分も同じくらいでダメになります」
           「なので、全部一緒に交換するのが一般的です。交換には資格がいるので、業者を呼んでいただくことになります」

    私「・・・そうなんですね、わかりました.。」

    ”LED電球なんて売ってない”というところに疑問を感じながらも、構造のことを言われても全くわからずにその日はそこで納得。

    ・・・だけどやっぱり納得いかずに、数日かけて情報収集しました!!
    すると、

    出典:https://sumai.panasonic.jp/kitchen/concept/detail.php?id=Triple

    こんなものを発見‼️しかも発売が2019年。

    あるじゃん!!発売わりと最近じゃん‼️‼️

    最近発売するってことは、需要あるんじゃん‼️‼️‼️
    ということで、すぐに営業さんにメールしました!

    その次の打ち合わせにて。

    インテリア担当「この前営業に送って頂いたものも採用可能です」
           「差額は1つあたりプラス1300円です。交換時には電球は取り寄せ対応にはなると思いますがよろしいですか?」

    えーっっっ???この前電球交換出来るのないって言ったよね?
    なんでしれっと・・・モヤモヤするー💦💦

    そして・・

    インテリア担当「もう間もなくこちらのダウンライトが標準になる予定なんですけどね」

    私「・・・・」

    はいー???

    ①LEDダウンライトの交換型のものは無いように言ったこと
    ②こちらから交換型を希望しているのに一体型を勧め、実際は近い将来、標準で付くものが交換型になっていくこと
    ③交換型の選択肢を教えてもらえずに自分で調べなければ交換型は採用できなかったこと
    ④それらを全く悪びれない事

    全部全部、 めちゃめちゃ納得いきません!!!

    だいたいこのインテリア担当さん。以前から全体的にやっつけ仕事感が強い!!
    こちらの要望を面倒くさがる。
    ”出来ません!”、”ありません!”が多すぎる。

    ・・・正直スキジャナイ💦

    わが家はダウンライトを変更することにしました!

     結局。我が家は数えるとダウンライトの設置数が全部で22個。
    交換型に変更することで3万弱の増額に。
    でも自分たちで付け替えられることのメリットは大きいと思い、変更してもらうことにしました!

    同じダウンライトでも、家の中の場所によって使う頻度は違うと思う。

    よく検討してシミュレーションはしたけど、もしかしたらここは明るすぎてこんなにいらなかったー💦 てことも、無いとは限らない。
    寿命が来た時の交換だけでなく、あっちからこっち、こっちからあっちと使う頻度が少ない場所から多い場所へ付け替える、そんなことにも自分たちで出来るのが良いところ🎵
    LED電球自体にも寿命には個体差がありますしね。

    そんなこんなで、我が家のダウンライトをめぐる攻防でした。

    余談ですが、打ち合わせを重ねれば重ねるだけインテリア担当が嫌になっていった私。

    インテリア担当との打ち合わせ回数を減らせるならばと、カーテンは自分で用意することに。
    コストカットにはなるけど、正直、面倒くさい気持ちもあったり。

    パナソニックホームズさん、ビジネスチャンス逃してますから!!・・・と、愚痴ばかりですみません。

    【ダウンライト】一体型と交換型の特徴は?

    これだけで終わってはいけない!
    ダウンライトの一体型と交換型の特徴を調べてみました!

    一体型の特徴

    ・価格が安め(パナソニックホームズでは標準のもので1つ3900円)
    ・交換時は業者に依頼する必要がある(工賃がかかる)
    ・種類が多い(調光やセンサー式など)
    ・光の広がり方がきれいでお洒落さがアップする

    価格は安いけど、交換時には業者さんへの依頼が必要!
    光の広がり方も違うようです

    交換型の特徴

    ・価格が高め(我が家で採用したものは1つ5200円)
    ・自分で交換出来る(電球の寿命時以外にも、色味を変えたい時なども)
    ・種類が少ない(調光などが出来ない)

    LEDの寿命が来た時には、交換型もソケット部分?の交換が必要になるようで、それは結局工事依頼をすることになるとか。
    それも含めて検討した方が良さそうです✨

    お知らせ

    パナソニックホームズの紹介制度

    コメント

    コメント一覧 (1件)

    • 初めまして。楽しく拝読しております。
      私たちも同じ時期に家を建て、パナソニックホームズを検討し契約直前まで行った事もあり、先日このブログを見つけ、最初から読ませて頂いております。
      ICさんとの相性、私たち夫婦も合わなく(特に主人)かなり苦労しました(笑)
      選んだものを否定されたり、勝手に変更されたり(理由は納得したのですが、それによって価格が1万円以上upしていて)よっぽど「変えてください」と言おうかと思ったくらいです。
      こちらのニーズを汲み取って、最適なアドバイスを期待していただけに残念でした。
      資格を持っているなら、プロの仕事見せて欲しいですよね~
      この後のブログも楽しみにしております。

    コメントする

    目次